2011年10月03日

紫の色彩心理

秋めいてきましたね。

今日の湯布院の風景は

稲刈りとコスモスでした。

風に揺れるピンクのコスモスが

秋の風情でした。



最近、というか秋になって

なんだか紫に目が行きます。

紫のお花をアレンジしたいなと思うんです。紫の色彩心理



紫の色彩心理

感受性豊か、繊細、神秘的

10月は神無月といいますが

神様が出雲に集合するからとか・・・

神々の寄り合いの季節なのでしょうね。

わたしもちょっぴりセンチメンタルで

神秘的な月に影響を受けているのかも・・・


同じカテゴリー(カラーアートセラピー)の記事画像
夜、女性部で in庄内
「白」と「空・くう」
新緑
感情の海
ダンス&カラーアートセラピー「親子の絆」思春期
ダンス&カラーアートセラピー「親子の絆」
同じカテゴリー(カラーアートセラピー)の記事
 夜、女性部で in庄内 (2012-06-10 14:19)
 「白」と「空・くう」 (2012-06-06 18:15)
 新緑 (2012-05-22 20:15)
 感情の海 (2012-05-17 17:11)
 ダンス&カラーアートセラピー「親子の絆」思春期 (2012-04-10 07:55)
 ダンス&カラーアートセラピー「親子の絆」 (2012-04-09 19:59)

Posted by sumire at 18:24│Comments(0)カラーアートセラピー
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。