スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

2012年07月28日

もう少し


 お久しぶりに
 
 
ビオターブルの尾崎先生とおしゃべり。
新居にお招きいただき、
美味しいランチをいただき。
もう大満足で・・・
ささっとぱぱっと、どんどん作ってくれて
そのさりげなさや所作に美しさを感じました。
やっぱプロやなあ~~~と。

そして、頭に浮かんだのは

先生のお話を聞きながら
新たなステージ
新たな挑戦
そんな切磋琢磨でもあり、リセットでもある白

先生が彩りたいむ「白」のときに作ってくださった白のムース。
この真っ白が頭に浮かびました。


ワイン会へのお問い合わせをいただいたり
彩りタイムのことも気にかけてくださる方もいらっしゃると聞いております。
本当にありがとうございます。
もう少しお待ちください。
秋に
リセットした形で
また皆様にご提案できるかなと思っています。  

Posted by sumire at 08:36Comments(0)イベント

2012年04月27日

5月のワイン会




前回のワイン会はテーマがかぐや姫でした。ぜひ、5月3日、ご一緒しませんか?

  

Posted by sumire at 08:18Comments(0)イベント

2012年04月20日

テーマカラー「白」彩りたいむ 募集

4月24日(火)10時半~13時
ビオターブルさんでの
色&食&花で癒す「彩りたいむ」
1名キャンセルがありましたので
急きょ募集いたします。

今回のテーマカラーは「白」
~未来の扉は何色~
~白いたまごのプチフラワーアレンジ
~白の食材をメインにしたランチコース

参加費 4500円(材料費・食事代込)
募集人数 2名
申し込み先 090-7392-0706 色のしずくsumireまで。

白の世界をいっしょに探求してみませんか?  

Posted by sumire at 08:29Comments(0)イベント

2012年04月12日

4月の「彩りたいむ」と「ワイン会」

ワイン会








彩りタイム




  テーマカラー「 白  」 

 ~白をテーマに色と花と食で楽しみましょう~

 【内容】 未来の色は何色?=カラーセラピー

      白いたまごのプチフラワーアレンジ

      白の食材を活かしたランチコース



4月24日 ・・・・定員に達しました。ありがとうございました。

4月29日 10時半~13時  参加費4500円

申し込み先:090-7392-0706 色のしずくsumire
  

Posted by sumire at 07:27Comments(0)イベント

2012年04月11日

ダンス&カラーアートセラピー「親子の絆」

5月6日(日)
この日、親子の時間をもちませんか?
  

Posted by sumire at 15:56Comments(0)イベント

2012年04月01日

夜桜ワイン会

大人のお楽しみタイム
ビオターブルさんでの夜桜ワイン会でした。

またまたカメラを忘れた私・・・・ほんとにマヌケ
ワインは4種類も出て、そのオーガニックワインに合う
しかも!!!発酵食を使ったお料理が
とてもとてもいい演出をしてくれました。


城址公園の桜は
もうかなり咲いていて
夕暮れ時のブルーグレイッシュな空に
その淡いピンク色が
儚く感じられました。

日本人は桜に華やかさと愛らしさと散りゆく儚さを感じるといいます。
ピンクの色彩心理にも
母性愛や無償の愛という意味がありますが
もう一つ、明るさのなかの一抹の不安という意味もあります。
この桜の花への感覚と繋がるものがあるのかもしれません。

今回の夜桜ワイン会はお知らせする間もなく、定員に達したとか。。。
参加できなかった方々や、参加した方々のラブコールにこたえて
来月も行うそうです。
ただし、もう桜はないので
今度は「新月にちなんで、そして春の山菜をふんだんに使った料理ということで」
そのネーミングは
「かぐやの会」
4月21日(土)がちょうど新月に当たります。
新しい何かを生み出すにはピッタリ!!!
内容は、ワイン&お料理です。
詳しくは、ビオターブルさんへお問い合わせください。
  

Posted by sumire at 21:28Comments(0)イベント

2012年03月30日

Perfect!!!黄緑テーブル

昨日の彩りタイムのご報告。

最初にセロリのスープ
(これは写真に上手に収められず・・・・)

次に
綺麗な黄緑色の刺身こんにゃくに
ふきのとうの味噌のせ

そして、ベビーリーフと白和え(このグリーンはミントのいろ)

















つぎにソラマメのずんだ





















さらにサーモンのミントソース


そして、極めつけは天然青さのおかゆ(お鍋がちょ~可愛い、淡い緑でした)





















ラストはデザート
抹茶プリン&アボガドハニー♪

























PERFECT!!!!黄緑のランチ。
すべてに黄緑が入り
食された方々は、もう黄緑で満ち足りて
「新しいことはじめますよ~~~~」と
帰って行かれました。
しかし、毎回驚かされるお料理。
真弓先生の底知れぬパワーと発想力と舌に脱帽です。

次回は、白
どうなるでしょう~~~楽しみです。
 【4月  彩りたいむ】
 テーマカラー 『白』~未来のとびらは何いろ~
  日時:4月24日(火)10時半~13時
  参加費:4500円
  持ち物:あれば花ばさみとお花をもちかえる袋
  連絡先: 090-7392-0706 (ショートメールOK) 色のしずくsumire
    

Posted by sumire at 10:00Comments(0)イベント

2012年03月29日

黄緑の彩りたいむ

今日は小春日和
この春の日差しに菜の花の黄緑はとっても輝いて映えます。

黄緑はもっと成長したい!!!チャレンジしたい!!!まだまだ未熟です。。。という意味を持ちます。
春のこの季節
黄緑色の野菜や野草もたくさん。
体を冬の冬眠から毒素出しをして
活動的な体にチャージしてくれます。

今日はメイクレッスン&黄緑のランチコース(なんと9品も!!!!!!!!!!)
メイクは、黄緑の「チャレンジ」にあやかって
いつもとは違うメイクポイントやカラー使いを楽しんでいただきました。
皆さん、とってもお綺麗に。。。楽しいですね♪

お料理は9品もあるので一度には。。。
とりあえず、一番の驚きだったものをご紹介

これは何でしょう????
答えは。。。。天然のあおさです。
乾燥した青さしか見たことなかったけど
色が透き通るような黄緑色でした。
お日様の光が透けるような色。
そして、この青さはこのように変身

これは天然あおさのおかゆです。
おかゆの下には、お刺身さんが隠れていました。
上から、青さのスープがのっかって
綺麗な黄緑のおかゆになりましたとさ・・


 4月の彩りたいむは、4月24日(火)10時半~13時 参加費4500円です。
 
 
テーマカラーは「白」 内容は「白」のカラーセラピーとプチフラワーアレンジそして「白のランチコース」です。
 

 お申し込みは 090-7392-0706 色のしずく sumireまで。
  
    
 
               初めての方も大歓迎です。お待ちしております。
  

Posted by sumire at 19:56Comments(0)イベント

2012年03月24日

夜桜ワイン

詳しくは後日
  

Posted by sumire at 21:10Comments(0)イベント

2012年03月22日

彩りたいむ ~黄緑~

ビオターブルからお堀に向かうと
桜並木があります。
昨日はまだ小さなふくらみに
まばらな花弁でした。

昨日のお料理教室で使ったキャベツ
綺麗な黄緑色に
ふちが紫色に染まって
美しいグラデーションができていました。
自然界の色って
どうしてこんなに美しいのでしょう~~~と
感動
写真の腕が未熟で色がきれいに出なくて悔しい!!!

3月29日の彩りタイムは
「メイクレッスン&黄緑のランチコース」です。
残席2となりました。
10時半~ランチ食べ終わりが13時ごろかな。
メイクレッスンは、顔分析をやってみたり
普段はつかわない色を使ってみたり
イメージメイクをしてみたり。。
(すっぴんにはならないのでご安心ください。)

お料理は黄緑をメインカラーにしたランチです。
どんな食材をどんな味付けで、どんな器にどんな風に盛り付けて????
一つひとつの創作料理に
驚きや感動があると思いますよ♪
お楽しみに!!!
お申し込みは27日まで受け付けております。
連絡先:090-7392-0706 いろのしずくまで
お待ちしております。
  

Posted by sumire at 08:18Comments(0)イベント

2012年03月21日

春♪衣がえ!体型を活かしたコーディネートレッスン

☆Reverie~レヴェリー~3周年 春の特別イベント☆


●「春♪衣替え!自分の体型を活かしたコーディネートレッスン」

●ピラティスエクササイズ/バレエエクササイズ

【開催日時】

コーディネートレッスン  

3月31日(土)、4月2日(月) 10時30分~12時(予定)

参加費用 2,500円

もちろん、sumireはこのレッスンの講師です。(バレエピラティスは我が師匠です)
実際に、鏡を前に、コーディネートのポイントや
体型カバーのデザインなどをアドバイスいたします。
楽しいですよ~~~。
お一人で参加される方ばかりのようです。
遠慮なくどうぞ。
お申し込みはレヴェリー



ピラティス/バレエエクササイズ

4月1日(日)、4月3日(火) 10時30分~1時間程度

参加費用 1,500円
  

Posted by sumire at 10:00Comments(0)イベント

2012年03月08日

3月の食&色「彩りたいむ」





日時 3月29日木曜日 10時半~13時ぐらいまで

ただ今、予約承り中です。(残席6名)

今回は黄緑で
テーマは「新たなチャレンジメイク」「黄緑のランチコース」です。

盛りだくさんの黄緑の色彩効果を
心に体にたっぷりと注入icon

連絡先:090・7392・0706 色のしずく sumireまで

 
一人でも安心してご参加ください。皆さん、初対面だけどとっても温かいです。
   

  

Posted by sumire at 08:34Comments(0)イベント

2012年02月29日

PINKの彩りたいむ

あまおうのデザートスープ
ビオターブルさんでの
「彩りたいむ」
コンセプトは「色と食と花で癒す」

今回のテーマカラーはpinkで
pinkのカラーセラピー&フラワーアレンジメント&ランチでした。

7名の女性がご参加くださいました。
「一人でもいいですか??」と言われましたが、
みなさん、お一人様でのご参加で
でも、すぐに緩やかな会話がなされていました。

とってもいい時間、いい空間を
ラストの「PINKのランチコース」が盛り上げてくれました。

PINKの野菜や天然の色って
なかなかないそうで
大分の食材をかなり見て回られたとか・・・
真弓先生には、本当にご迷惑おかけしたのですが
やってくださるところ、しかも!!!一日限りのランチコース。

写真ではこの感動はお伝えできませんが
視覚、味覚、触感、嗅覚・・・どれも最高に堪能させていただきました。

7名の皆様はピンクで心も体も包まれたご様子で
私たちも大満足です。

次回は3月29日(木)の予定です。
テーマカラーは「黄緑」
黄緑のランチと黄緑の色彩心理を用いてメイクレッスンで
新たな自分を楽しもうと思います。

  

Posted by sumire at 08:12Comments(0)イベント

2012年02月16日

べっぴん塾モニター募集

2月21日(火)28日(火)に
パークプレイスの無添加住宅展示場で
第3期べっぴん塾モニターレッスンがあります。

21日はわたしの担当で
体型にあったコーディネートレッスンを行いたいと思います。

そして、28日はメイクのekkoの担当。
3月は何かと行事のある月。
シックやエレガントメイクのポイントや
お悩み相談をしますよ。

できれば、2日間とも参加できる方が望ましいですが
どちらか①日だけの参加でも構いません。
1レッスン1000円というお得価格ですので
ぜひ、いかがでしょうか???

詳しくはこちらをご覧ください  

Posted by sumire at 21:21Comments(0)イベント

2012年02月02日

色を食す

食べ物には色がついています。
それは、栄養素によるものですが
その栄養素がどんな役目をするのか????
そして、野菜の色はどんな働きをするのか???

こんな疑問をもったことありませんか?

ビオテーブルさんで食事をいただいたことがある方なら
ご存知かと思いますが、
オーナーの尾崎さんは
もぐもぐのラストページに野菜のレシピを掲載中の方。
大分で初の野菜ソムリエさんです。

彼女の素肌は透き通るように美しいのですが
それは、野菜のおかげなのかな~と思います。

そんな彼女の野菜料理とコラボできるなんて
とっても幸せです。
色を食すって
当たり前のことだけど
意識して食べると
もっと心と体に影響を与えてくれそうでしょう♪

色を意識して
野菜を意識して
自分の体を意識して。
そんな時間を共有しませんか?

彩りたいむ  ~色と花と食で癒す~
         ・2月28日(火)10時半~12時半
         ・bio table にて
         
       ・参加費4000円(ランチ込、材料費こみ)
         ・申し込み 色のしずく sumireまで 090-7392-0706
         ・定員 8名様
  

Posted by sumire at 19:02Comments(0)イベント

2012年02月01日

bio tableのランチつきカラーセラピー

色を
食と
花とで味わうワークショップを企画してみました。
2月のテーマカラーは「桃色」ぜひ、味わっていただきたい!!
ビオテーブルさんが桃色を意識した
美味しく美しいランチを
ご用意してくださいます。
初告知です♪

  

Posted by sumire at 18:27Comments(0)イベント

2012年01月27日

春待ち日和~洋服作家happinessさんとのコラボ~

お洋服作家で大人気のhappiness。さん

彼女と、時折コラボさせていただいてます。

今回も、2月23日に予定しております。
今のところ、午前中の診断は予約完了したのですが
あと2枠空いております。
実際に、近くにお洋服があるので
コーディネート例をご提案でき
とっても楽しい時間でもあります。
今まで、手に取らなかったお洋服を顔に当てると
意外と似合う!!という驚きから
新しい自分が始まります。
ぜひ、sumireとhappinessさんに会いに来てください。  

Posted by sumire at 08:01Comments(0)イベント

2012年01月25日

バレンタインのプレゼントに




2月の季節行事のひとつに
バレンタインデーがあります。

チョコレートブラウン、大人な色。

 
バレンタインデーの贈り物にチョコレート以外の
ものをお探しの方。
よかったら、パーソナルカラーをプレゼントしてみませんか?

男性のカラー診断もかなりニーズが高まってきました。
だって、男性はメイクをしない分、素顔で勝負!!
だからこそ、似合う色を知っていればいざというときに頼りになるもの。

男性へのプレゼントでも、お二人のペア診断も承ります。
ご夫婦でも、恋人でも、友だち以上恋人未満でも、どうぞ♪

日時や場所は、ご相談の上、決めていきますね。

【バレンタインデーpresent企画】 
 ○男性1名 診断90分、カラー見本つき、5000円
 ○ペア診断 診断150分、カラー見本つき、9000円
 

 お問い合わせ先:090-7392-0706   色のしずく sumire
            このブログのメールからでもOKです。
  

Posted by sumire at 15:56Comments(0)イベント

2012年01月25日

2月のカラーイベント

1月もあと1週間になりました。

2月のカラーイベントのお知らせいたします。
ぜひ、お越しください。


2月】①パーソナルカラー診断
   ②カラーセラピー
   ③イメージコンサルタント
   ④センスアップレッスン (メイク・ファッション)
   ⑤ワードロープコンシェル、買い物同行
   ⑥グループでの研修・勉強会
               の中から、ご希望のコースをお選びください。
  

   日にち  土、日曜日・・4、5、11、12、18、25日   
        月~金曜日・・2、6、9、13、14、17、24、29日  

   時間帯 ①10時半~  ②13時~  ③15時~  *多少の前後は可能です。  

   場所   大分市内、別府市、日出町、臼杵市、佐伯市、三重町など
            **出張訪問もできますので、ご予約の際にご相談ください。

   料金  パーソナルカラー診断 5500円
        イメージコンサルタント 5000円
        カラーセラピー      3500円
        センスアップレッスン   3000円
        ワードロープ、買い物同行 5000円
         その他、予算に応じた内容の設定ができますのでご相談ください。

  ご予約・お問い合わせ    090-7392-0706  色のしずく sumire
                    もしくは、このブログのメッセージよりお問い合わせください。
 
            

Posted by sumire at 08:32Comments(0)イベント

2012年01月17日

2月イベント  春待ち日和♪

お洋服作家のhappiness.さんよりお誘いいただいて
春待ち日和に参加させていただくことになりました。

大人気の作家さん方のお仲間に入れていただけて
光栄です。
私は、カラー診断をします。
あと2枠残っておりますので、
よかったらいかがでしょうか?
イベントの特典がついてて
happinessさんのお洋服を20%オフでご購入できますよ!!
もちろん、似合う色がわかった後に、
お勧めのスタイリングをご提案いたします。
楽しみましょう。2012年01月15日  

Posted by sumire at 18:55Comments(0)イベント