スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

2012年01月31日

今年の春・注目カラー YELLOW

春のファッションチェックに本屋さんへ行きました。
3月号が出ているのをチェックすると
黄色の表紙が目にとまります。

今年の春に注目される色は
どうやらYELLOWのようですね。



なんと、このGLOWにもパーソナルカラーが紹介されていました。
今年は、パーソナルカラーが注目されるのか!!!と嬉しくなって♪

黄色は希望の色。
復興に向かう日本を元気に引っ張って行ってくれる
色であるのかもしれません。  

Posted by sumire at 08:23Comments(0)色のエッセンス

2012年01月30日

シックなメイクにおススメ

いつも元気をもらいに行くJブーンここに行くと
女子高生のようにキャーキャーします。
メイク道具もお洋服おあり
何よりも、お店の方々が高校の先輩みたいな気さくな方がただから♪

で、最近の私が模索しているメイクイメージは
「シック・インテリジェンス」
もともと丸みの多い私の顔は
シャープな要素がないので
きりっとした大人顔になりにくく・・・
でも、時によってはきりっと凛としたイメージでお仕事したい!!!!
という思いでして。
研究の結果、
チークの入れ方
アイシャドウの色の組み合わせ
そして、口紅の色と形
ということが判明。
そしたら、大分で唯一ここしか扱ってないWATOSA
チョコレートブラウンという名のグロスがあったんです!!!!
塗ってみると
グロスの中に、金のラメが☆☆☆
このチョコレートブラウン、分量によってナチュラル~シックまで
幅広く使えますよ~~~。
シックなメイクをお求めの方には、とってもお勧めです。  

Posted by sumire at 09:28Comments(0)イメージコンサルティング

2012年01月29日

春のブライトカラー


先日のconoteさんでのフラワーレッスンで
スイーツは「いちごたっぷりのパウンドケーキ」でした。
甘さ加減がちょうどよくて
すぐに食べちゃいました。
このイチゴの赤。
まさに、寒さの中に春を感じる瞬間。
春を予感させる色が
お花の世界では、
食べ物の世界でも
一足お先にお目見えです。

最近、テンション上がらない~~~とか
寒さに負けそう~~という方。
ぜひ、花屋さんやケーキ屋さんを覗くことお勧めします。
春のブライトカラーが元気をくれますよ。  

Posted by sumire at 14:39Comments(0)カラーアートセラピー

2012年01月27日

春待ち日和~洋服作家happinessさんとのコラボ~

お洋服作家で大人気のhappiness。さん

彼女と、時折コラボさせていただいてます。

今回も、2月23日に予定しております。
今のところ、午前中の診断は予約完了したのですが
あと2枠空いております。
実際に、近くにお洋服があるので
コーディネート例をご提案でき
とっても楽しい時間でもあります。
今まで、手に取らなかったお洋服を顔に当てると
意外と似合う!!という驚きから
新しい自分が始まります。
ぜひ、sumireとhappinessさんに会いに来てください。  

Posted by sumire at 08:01Comments(0)イベント

2012年01月26日

大人のバレエ教室 仲間募集中♪

大人のバレエ教室NーBALLET CLUB
でN先生にバレエ、いやいや柔軟と言った方が適切か?!
それと、体幹を感じること
美しい姿勢を
ご指導いただいて、早1年。
このたび、
先生のサークルが誕生し
月曜日の午前中と
火曜日の夜にお教室が始まりました。

私も、全くの初心者でしたが、
やっぱり、体が伸びると気持ちいい。
ゆっくりな動作ですが、
かなり体に効きます。
背中がすっきりと贅肉落ちてきたという仲間もいます。

N先生のサークルは
初心者だけど、バレエが好きという人のための教室のような♪
ぜひぜひ、体験に・見学にお越しください。
もれなく、sumireもおりますが・・・

お仲間、お待ちしております。
  

Posted by sumire at 10:10Comments(0)日々のできごと

2012年01月25日

バレンタインのプレゼントに




2月の季節行事のひとつに
バレンタインデーがあります。

チョコレートブラウン、大人な色。

 
バレンタインデーの贈り物にチョコレート以外の
ものをお探しの方。
よかったら、パーソナルカラーをプレゼントしてみませんか?

男性のカラー診断もかなりニーズが高まってきました。
だって、男性はメイクをしない分、素顔で勝負!!
だからこそ、似合う色を知っていればいざというときに頼りになるもの。

男性へのプレゼントでも、お二人のペア診断も承ります。
ご夫婦でも、恋人でも、友だち以上恋人未満でも、どうぞ♪

日時や場所は、ご相談の上、決めていきますね。

【バレンタインデーpresent企画】 
 ○男性1名 診断90分、カラー見本つき、5000円
 ○ペア診断 診断150分、カラー見本つき、9000円
 

 お問い合わせ先:090-7392-0706   色のしずく sumire
            このブログのメールからでもOKです。
  

Posted by sumire at 15:56Comments(0)イベント

2012年01月25日

2月のカラーイベント

1月もあと1週間になりました。

2月のカラーイベントのお知らせいたします。
ぜひ、お越しください。


2月】①パーソナルカラー診断
   ②カラーセラピー
   ③イメージコンサルタント
   ④センスアップレッスン (メイク・ファッション)
   ⑤ワードロープコンシェル、買い物同行
   ⑥グループでの研修・勉強会
               の中から、ご希望のコースをお選びください。
  

   日にち  土、日曜日・・4、5、11、12、18、25日   
        月~金曜日・・2、6、9、13、14、17、24、29日  

   時間帯 ①10時半~  ②13時~  ③15時~  *多少の前後は可能です。  

   場所   大分市内、別府市、日出町、臼杵市、佐伯市、三重町など
            **出張訪問もできますので、ご予約の際にご相談ください。

   料金  パーソナルカラー診断 5500円
        イメージコンサルタント 5000円
        カラーセラピー      3500円
        センスアップレッスン   3000円
        ワードロープ、買い物同行 5000円
         その他、予算に応じた内容の設定ができますのでご相談ください。

  ご予約・お問い合わせ    090-7392-0706  色のしずく sumire
                    もしくは、このブログのメッセージよりお問い合わせください。
 
            

Posted by sumire at 08:32Comments(0)イベント

2012年01月24日

早春のテーブルフラワー



お花をおうちに飾る方も多くなった昨今。

どこに飾っていますか?

玄関?チェストの上?窓辺?ダイニングテーブル?

ビオテーブルの料理教室では、

先生が白いお花を

ざっくりとガラスに活けていて

ダイニングテーブルに置いていました。

そのざっくり感がお洒落で。

白は早春の色のひとつ

寒さの中に、年初めの月のまだまっさらなキャンパスのようで

ひときわ、スポットが当たっているようでした。  

Posted by sumire at 20:43Comments(0)テーブルコーディネート

2012年01月24日

レンコンのとろ~りスープ

美味しいテーブルは
優しい色に包まれますね。
野菜の鮮やかな色合いは食欲を刺激します。
人間の本能に働きかける野菜の色。
その色は、たくさんの栄養素がはいっている証拠。
体にこの色を取り入れたら、
幸せな気持ちになります。
一番手前にあるスープは、レンコンを擦ってつくったもの
レンコンだけで、かなりのとろみがつくんですよ。美味しかった♪

もう、お腹いっぱいとか言いつつ
しっかりデザートの林檎パイをいただきました。
林檎の色が赤ちゃんのほっぺみたいに柔らかい赤でした。
  

Posted by sumire at 10:09Comments(0)テーブルコーディネート

2012年01月23日

bio table の料理教室

美味しい野菜に
愛情込めて・・・

ビオターブルの料理教室は、野菜がたくさん。
そして、野菜が美味しい☆

今日は、かなりお久しぶりにお仲間に入れていただきました。














この蒸し器。
ちょー可愛いんです。


ほし~~~い。ダイエットには心強い蒸し料理。

チビも可愛いんです。京都からお嫁入りしたそうです。

この黒色が、効いてますね。

夏には、冷機にもなるそうです。

ふたをひっくり返すと、渦巻が

氷を入れて、ワインクーラーにも使える。

テーブルに黒があると

大人なテーブルになりますね。




  

Posted by sumire at 19:04Comments(0)テーブルコーディネート

2012年01月23日

春は首元・足元から

今週から寒くなるとのことですが
街には、SALE品を押し出すかのように
春物が登場しています。

こうなると
ちょっと春の要素をどこかに入れたくなりますよね~~~

昨日は、カラー診断で豊後大野市の方にお邪魔していたのですが

わたしの襟は、冬のストールから
軽いつけ襟へと
春を意識してみました。

happinessさんのカシュクールワンピに合わせて。
首元以外は同じでも
襟が違うと春のにおいが・・・
ちなみの、このつけ襟は、SALEで購入しました。
売れ残っていたら、お得ですよ!!  

Posted by sumire at 08:33Comments(0)おしゃれ

2012年01月22日

至福のとき


以前、ご紹介した茜茶屋の陶器。
女主人が、買い付けに行くそうです。
主には、益子焼きが多いかな~
シンプルで、土の色合いがシックで落ち着く色合いが
私も大好きです。
最近は、織部の緑にひかれます。
そろそろ、茜茶屋に目の保養に行こう!!
ちなみに、明日月曜日は定休日です。

陶器を眺めながら、ぼ~~~~っとするのが
至福の時です。  

Posted by sumire at 22:49Comments(0)テーブルコーディネート

2012年01月21日

この人が好き☆

先日ご紹介した大草さんの本には
具体的に好きなファッションや雰囲気のお手本にしたい人を
見つけましょうと有ります。

大草さんは、3名のお手本にしたい人がいて
その人のどこが好きで、どこに憧れるのかを明確に分析しています。

確かに・・・パーソナルカラー診断やイメージコンサルのとき
どんな方に憧れるのか、どんなところがお好きなのかをお聞きします。

同じ「井川遥」と答えた方でも

Aさんは「ママになってますます優しさが加わり、女性らしくなったところ」
Bさんは「ナチュラルな雰囲気」
と、ひとそれぞれ、お気に入りのポイントが確かに違う。。。。

私は。。。誰でしょう。

今、思い浮かぶ人は4人。
一人は ケイトモス。ハンサムビューティーとよく言われますが
彼女のタイトなファッションが好き。風をきるようなすっきりとした、シンプルさがかっこいい。
2人目は SATCのキャリー。色とりどりで、彼女だから似合うというようなスタイル。
自分の雰囲気をよくわかっていて、それを楽しみ、いつも挑戦しているところが好き。
3人目は 桐島かれん 4人の子どものママ、彼女の顔からは菩薩様を感じます。
飾りっ気もないけど、すごく気品を感じ、豊かな大人の女性。今後目指したい雰囲気です。

皆さんは、誰のどんなところがお好きですか???   

Posted by sumire at 15:09Comments(0)イメージコンサルティング

2012年01月21日

上宗方にあるプロヴァンスのブイヤベース

昨日は、教員時代の先輩方となかよしアラフォーのYちゃんと
4人でお食事会へ行きました。

というのが、先々週、
Yちゃんと夕飯を食べに行ったのですが、
以前から気になっていた
明碩橋の近くにある「プロヴァンス」の生パスタに
興味深々で、
シェフは
本当に気さくなおいちゃんで
いろんなお話をしてくれました。

もちろん、料理はデリシャス!!!!

Yちゃんは、このお店が以前、都町にあったことも知ってました。

Y「ここのブイヤベース、美味しいんだよ」
の一言に、2名以上からの注文と有ったので
メンバーを増やして、ブイヤベース食べよう!!!!ということになりました。


写真が。。。。なくてごめんなさい。

もう、想像を超えるものでして

写真をとるのもすっかり忘れてしまいまして。。。


ご興味ある方は、「上宗方 プロヴァンス」で検索ください。

料理教室もしているそうです。

アイオリソースはくせになるほど美味しかった☆  

Posted by sumire at 11:28Comments(0)日々のできごと

2012年01月17日

2月イベント  春待ち日和♪

お洋服作家のhappiness.さんよりお誘いいただいて
春待ち日和に参加させていただくことになりました。

大人気の作家さん方のお仲間に入れていただけて
光栄です。
私は、カラー診断をします。
あと2枠残っておりますので、
よかったらいかがでしょうか?
イベントの特典がついてて
happinessさんのお洋服を20%オフでご購入できますよ!!
もちろん、似合う色がわかった後に、
お勧めのスタイリングをご提案いたします。
楽しみましょう。2012年01月15日  

Posted by sumire at 18:55Comments(0)イベント

2012年01月17日

今年のテーマカラーは?

今日は、レヴェリーにて
今年のテーマカラーを見つけるカラーセラピーでした。

彼女が何を求めて、カラーセラピーに期待されていることなどをお聞きして

そして、今回コラージュを作っていただきました。

とても優しい女性で、笑顔が素敵な彼女。     
彼女のテーマカラーは赤とミントグリーン、そして、ロータスピンクでした。
6月のハスの花が咲くころを目指して、
また明日からを大切に生きていこうと思っていただけたようで
私もとっても安らぐ時間をいただきました。
  

Posted by sumire at 07:53Comments(0)カラーアートセラピー

2012年01月16日

おしゃれに迷っている方に

                                

NHKのおしゃれ番組にも登場されている
人気スタイリストさんの本を購入しました。
彼女のスタイリングには
自分の生き方が反映されていると思う
とっても共感できる本です。

そして、体型や着こなしなどのコツを自分流に活かす方法が

ここは、パーソナルカラーでもアドバイスする内容。

ファッションは自分の歴史。。。なので、幼少期から自分のファッションを見直すページまで  

Posted by sumire at 07:42Comments(0)イメージコンサルティング

2012年01月15日

おNEWのコート

これこれ!!
福岡から持ち帰りました。
私は身長151センチしかないので
バランスにはとっても気をつけています。
長い髪に憧れるけど
バランスの問題で
今ぐらいが一番合ってるみたい。
でも、がんばって伸ばしてま~~~す。ヘヘヘ

 nitcaは形が丸みがあるけど
 ウエストが上に見えるようなシルエットで
 裾がしぼまってます。
 だから私でも重心が上に見えるのか
 すっきりします。

 このコート70%オフだったんです。
 掘り出し物、新しいコートはお尻までかくれて
 あったかい!!
     

Posted by sumire at 13:00Comments(0)パーソナルカラー

2012年01月14日

土曜の夕飯は・・

福岡から持ち帰ったお花を
活け直して
玄関に
一気に我が家にも春が来たようで
嬉しくてうれしくてたまりません。
もう、しめ縄なおさなきゃ!!

 そして、土曜の夜は家族がそろってご飯を食べれる
 貴重な日。
 昨日のレッスンで、気持ちを洗い直させていただいたので

 今度はお花を食卓に移し
 菜の花やキャベツの黄緑
 エビや明太子のピンク
 に春を感じて
 夕飯はパスタにしました。
    

Posted by sumire at 20:30Comments(0)テーブルコーディネート

2012年01月14日

早春のアフターディナーティー


エッフェル先生のテーブルコーディネートレッスンでは
最初に、基本的なテーブルのお勉強をして、
次にテーブルコーディネートの実践をして
そして、テーブルフラワーを活けていきます。

同じ花材でも、
人それぞれの作品が出来上がります。
そんなとき、思うのですが
いかに春を自分が知っているか?イメージが浮かぶかだな~~~
自由にどうぞと始まるだけに、どんなイメージで
空間を作っていくか????本当に悩みます。。。
でも、自分が知らないものは作れないから
やっぱり私の生きてきたこの40年間の経験からしか作られない。
そういうところ、カラーセラピーととっても似てると思います。

表現すること=自分自身なのですよね~~
先生がご用意くださったお茶

椿の葉が添えられるだけで季節感が出て、
素敵なおもてなしになりますね~  

Posted by sumire at 19:32Comments(0)テーブルコーディネート