2012年06月24日

SALE!!

SALEがスタートしますね。
この「SALE」という文字
色づかいは
赤やオレンジが多くないですか?

赤は人間の行動力を刺激する色。
「行かなきゃ!!!!」という気持ちを誘うかな
オレンジは「親しみやすさ」を与える色。
価格の低下、お求めやすさをアピール。

でも、最近は、黒の字も
黒は気品とかゆるぎない信念とか
SALEではありますが、お得というアピールではなく
いい品でありますが、お得意様にという感じかな

さて、
格言う私も
先日、MIXのsaleに誘われて・・・・
タンクトップ(一枚はこのホルターネック)を2枚と麻の入ったストールを購入しました。
タンクトップや小物類は
SALEの際にはお勧めです。
小物が変わるだけでたくさんの着こなしパターンが増えます。
小物は調味料。甘くするか、辛くするかが決まっていきます。
SALE!!今日は雨で肌寒いので
ニットと白シャツと
インナーに紺(ラメあり)のホルターネックを
ホルターネックのひもを
あえて右肩で結び
リボンを見せる技を
定員さんに習いました。
みなさんもお試しあれ。


同じカテゴリー(色のエッセンス)の記事画像
映画「ガール」 女の子はピンクとブルーでできてる
紫陽花の色うつり
雨の日に・・・
ミモザの黄色
うごく
どくろのワンピ
同じカテゴリー(色のエッセンス)の記事
 映画「ガール」 女の子はピンクとブルーでできてる (2012-06-17 12:28)
 紫陽花の色うつり (2012-06-13 15:45)
 雨の日に・・・ (2012-03-23 07:31)
 ミモザの黄色 (2012-03-20 14:17)
 うごく (2012-03-18 20:19)
 どくろのワンピ (2012-03-17 21:23)

Posted by sumire at 09:19│Comments(0)色のエッセンス
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。