2012年04月01日

夜桜ワイン会

大人のお楽しみタイム
ビオターブルさんでの夜桜ワイン会でした。
夜桜ワイン会
またまたカメラを忘れた私・・・・ほんとにマヌケ
ワインは4種類も出て、そのオーガニックワインに合う
しかも!!!発酵食を使ったお料理が
とてもとてもいい演出をしてくれました。

夜桜ワイン会
城址公園の桜は
もうかなり咲いていて
夕暮れ時のブルーグレイッシュな空に
その淡いピンク色が
儚く感じられました。

日本人は桜に華やかさと愛らしさと散りゆく儚さを感じるといいます。
ピンクの色彩心理にも
母性愛や無償の愛という意味がありますが
もう一つ、明るさのなかの一抹の不安という意味もあります。
この桜の花への感覚と繋がるものがあるのかもしれません。

今回の夜桜ワイン会はお知らせする間もなく、定員に達したとか。。。
参加できなかった方々や、参加した方々のラブコールにこたえて
来月も行うそうです。
ただし、もう桜はないので
今度は「新月にちなんで、そして春の山菜をふんだんに使った料理ということで」
そのネーミングは
「かぐやの会」
4月21日(土)がちょうど新月に当たります。
新しい何かを生み出すにはピッタリ!!!
内容は、ワイン&お料理です。
詳しくは、ビオターブルさんへお問い合わせください。


同じカテゴリー(イベント)の記事画像
もう少し
5月のワイン会
テーマカラー「白」彩りたいむ 募集
4月の「彩りたいむ」と「ワイン会」
ダンス&カラーアートセラピー「親子の絆」
Perfect!!!黄緑テーブル
同じカテゴリー(イベント)の記事
 もう少し (2012-07-28 08:36)
 5月のワイン会 (2012-04-27 08:18)
 テーマカラー「白」彩りたいむ 募集 (2012-04-20 08:29)
 4月の「彩りたいむ」と「ワイン会」 (2012-04-12 07:27)
 ダンス&カラーアートセラピー「親子の絆」 (2012-04-11 15:56)
 Perfect!!!黄緑テーブル (2012-03-30 10:00)

Posted by sumire at 21:28│Comments(0)イベント
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。