2011年09月11日

大切な仲間

大切な仲間

今月誕生日のわたし

ヌーベルキュイジーヌtakahasi にて

大切な先輩2名と

お食事しました。


教師時代の大切な仲間。

恐いものなしで、突っ走ってた20代のころから私をよく知り

そして、支えてくれました。

生意気な私にとって、まっすぐな私自身を認めてくれた貴重な存在。



教師を辞めて1年ぐらいは

カラーセラピーをすると

恐怖というお題で私が描くモチーフは四角で囲まれた中に閉じ込められてる絵

組織に縛られることが恐怖になっていたようです。



今は、組織もいいかなと思います。

ひとり仕事が多いので、チームを組んでやる仕事が羨ましく感じることがあります。

ひとりの気楽さはあるものの、一人での限界を知ったからでしょうか・・



市教委の教育相談員として、

親御さんのお話を伺ったり、学校の先生方のご相談にのったり、子どもと会ったり、

福祉や児童相談所の方々とも連携を図らなければならないことが増えてきました。

連携が図れるということは

1+1=2でなく、その何倍も力が増すということも感じています。

チームプレーができるようになったのかな???



これからもわたしを見守ってほしい仲間です。


同じカテゴリー(カラーアートセラピー)の記事画像
夜、女性部で in庄内
「白」と「空・くう」
新緑
感情の海
ダンス&カラーアートセラピー「親子の絆」思春期
ダンス&カラーアートセラピー「親子の絆」
同じカテゴリー(カラーアートセラピー)の記事
 夜、女性部で in庄内 (2012-06-10 14:19)
 「白」と「空・くう」 (2012-06-06 18:15)
 新緑 (2012-05-22 20:15)
 感情の海 (2012-05-17 17:11)
 ダンス&カラーアートセラピー「親子の絆」思春期 (2012-04-10 07:55)
 ダンス&カラーアートセラピー「親子の絆」 (2012-04-09 19:59)

Posted by sumire at 12:41│Comments(0)カラーアートセラピー
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。