2011年04月16日
四十の手習い
話はカラーから外れますが

10月から、
行きつけの美容師さんと
大人のバレエに通っています。
先生は、笑顔でスパルタの「のり☆先生」
美容師さんの幼なじみの先生です。
大人のバレエといっても
ジャージ着て、曲がらぬ体を自分でも笑いが出るほど
情けない思いをしながら。。。
時々先生に「息してますか~?」とか言われて
息を再会。。
レオタードを着るのが夢です。いや目標です。

必ずや、パーソナルカラーのレオタードを着ようと
メンバーで励まし合ってます。
29日にレヴェリーであるカラー診断にバレエの仲間が来ます。
これで、似合うレオタードカラーがわかりますよ♪
四十の手習い・・・・私にとってはバレエでした。。

10月から、
行きつけの美容師さんと
大人のバレエに通っています。
先生は、笑顔でスパルタの「のり☆先生」
美容師さんの幼なじみの先生です。
大人のバレエといっても
ジャージ着て、曲がらぬ体を自分でも笑いが出るほど
情けない思いをしながら。。。
時々先生に「息してますか~?」とか言われて
息を再会。。
レオタードを着るのが夢です。いや目標です。

必ずや、パーソナルカラーのレオタードを着ようと
メンバーで励まし合ってます。
29日にレヴェリーであるカラー診断にバレエの仲間が来ます。
これで、似合うレオタードカラーがわかりますよ♪
四十の手習い・・・・私にとってはバレエでした。。
Posted by sumire at 16:41│Comments(1)
│イメージコンサルティング
この記事へのコメント
ぐふっ☆
最初は、どうなることか??と思いましたが・・・・
私がスパルタバレエをしたくなるまで、皆さんが上達しちゃったので、かなりハードなレッスンになってきました。
皆さんと、一緒にレオタードを着て踊るのが、今の私の楽しみです。
最初は、どうなることか??と思いましたが・・・・
私がスパルタバレエをしたくなるまで、皆さんが上達しちゃったので、かなりハードなレッスンになってきました。
皆さんと、一緒にレオタードを着て踊るのが、今の私の楽しみです。
Posted by rinon at 2011年04月21日 08:52
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。