2011年03月03日
お雛祭り

そして、娘と作った雛祭りのちらしずし。ベル先生のところで作った和布のトピアリー。
祖母から私、そして娘と4代にまたがって、お雛まつりを楽しめるって幸せだなあと思います。
日本の大切な季節行事。昔の人々の子どもの健やかな成長を祈って。
91歳になる祖母はひ孫の成長を祈り、9歳の娘はひいばあちゃんの長寿を願い。
お互いの思いは、淡いピンク色に託されているなあと思いました
2011年03月03日
ホワイトデーの贈り物はもう決めてますか?
天然石アーティストのルクールさん
と、~ホワイトデーの贈り物を手作りで、大切な人への思いを色と天然石に込めて~
こんな企画です。
もちろん、手作りの一粒ネックレス。
これがまた可愛らしいというか愛らしい。。。シンプルなものですが、大人な感じです。
カラーセラピーで色を選び、その色をヒントに天然石を選び、男性の手作りで作成。
案外、はまっちゃうかも・・・と思っています。男性は昔作ったプラモデルとか懐かしいかも
と、~ホワイトデーの贈り物を手作りで、大切な人への思いを色と天然石に込めて~
こんな企画です。
もちろん、手作りの一粒ネックレス。
これがまた可愛らしいというか愛らしい。。。シンプルなものですが、大人な感じです。
カラーセラピーで色を選び、その色をヒントに天然石を選び、男性の手作りで作成。
案外、はまっちゃうかも・・・と思っています。男性は昔作ったプラモデルとか懐かしいかも

Posted by sumire at
07:31
│Comments(0)