お月見 (宿題編)
さてさて
勉強したら復習しないとすぐに忘れちゃうお年頃・・・
記憶力の低下はあるものの、反比例して感動の度合いは深まりが出たような
アラフォー世代の方の中には同感してくださる方がいるかな
えたくそなりにも
eiffel先生の言葉を思い出しながら
お月見のフィーリングを感じながら
うちにあるものを引っ張り出し
やってみました。お月見テーブル。
一応、ナプキンはうさぎのつもり
そして、菊の花に似た小皿が5色あったので
子どもが喜ぶように
金平糖を入れてみました。
ちっちゃな☆みたく
ということで、
何も高いものも新しく新調したものもないけれど
娘の喜ぶ顔を思い浮かべながら
うさぎをメインにイメージをふくらませてみました。
悪戦苦闘したお花さん
おそまつさまでした
関連記事