大分カラー『色のしずく』&大分べっぴん塾
お雛祭り
sumire
2011年03月03日 17:29
祖母がデイサービスで作って娘にくれたお雛様。
そして、娘と作った雛祭りのちらしずし。ベル先生のところで作った和布のトピアリー。
祖母から私、そして娘と4代にまたがって、お雛まつりを楽しめるって幸せだなあと思います。
日本の大切な季節行事。昔の人々の子どもの健やかな成長を祈って。
91歳になる祖母はひ孫の成長を祈り、9歳の娘はひいばあちゃんの長寿を願い。
お互いの思いは、淡いピンク色に託されているなあと思いました
関連記事
ダリアとランチ
魔女の憩い
ブルー
6月のマリンなテーブル
ブローニュの森
宇宙のワイン会
食べたいと思う物の色
Share to Facebook
To tweet